Visual Studioをインストールするとたまに英語になってるときがあります。
しっかりと日本語版のインストーラーをダウンロードすれば良いと思うのですが、
「インストーラーだけが英語なのかな?」と思ったら製品も英語だったりします。
実は今日Update1をインストールしたのですが、製品内のお知らせからダウンロード&インストールしたら英語になっちゃいました。
ということで、たまに忘れてしまうことがあるのでVisual Studioの英語版がインストールされたときの日本語版への戻し方を備忘録的に。
ダウンロード
まずは日本語化インストーラーをダウンロードします。
Visual Studio(以下VS)を起動して、Tools→Options を押して、
表示されたダイアログの左上に「language」と入力して下さい。
左ペインから「International Settings」を選び、ドロップダウンリストをクリックします。
もし日本語の項目があるなら、選択して再起動します。
なければ、「Get additional languages」をクリックして下さい。
表示されたWebページで「Japanese」を選択し、「ダウンロード」を押します。
VSを終了し、ダウンロードされたファイルをインストールします。
日本語設定
インストールが完了したらVSを起動し、再度「International Settings」を開きます。
ドロップダウンリストから日本語を選択し、OKを押して閉じます。
VSを終了して再度開く、または再起動して日本語になっていれば日本語化は完了です。
おわり
いままでは自動で日本語版がインストールされてたと思うんですけどね。
どうせインターネットからリソースをダウンロードするなら言語の判別も自動で行って、Language Packも自動でインストールしてほしいものです。
インストール時間が長くなってしまうからやめたんでしょうか…?
ということで、しっかりと日本語版インストーラーをダウンロードしている人には関係ないお話でした。